今年もあっという間に年の瀬を迎えました。東京シェアハウスのサイトに訪れてくださった皆様、そして関わっていただいた皆様、本当にありがとうございます。
大晦日の恒例行事となっているこの年末コラム。一年の振り返りと思考の整理が、年の暮れの楽しみでもあります。今年もどうぞ、お付き合いください。
2024年は世界各国で大きな選挙が相次ぎ、地球規模での方向転換を感じさせる一年でした。大きな組織や既得権益が揺らぐなか、AIの進化と、政治やスポーツなど様々な業界で若い世代の台頭を目の当たりにし、新時代の到来を実感した方も多いのではないでしょうか。
翻弄されがちな世の中ですが、心を落ち着けて世界を眺めてみると、誰でも手を上げれば想像以上のチャンスや可能性が、目の前に存在しているようにも感じます。それが個人にも組織にも等しく開かれているのであれば、好奇心を重要視して行動できる若い世代にとって、なおさら有利な時代がやってくるのかもしれません。
また、私事ですが、古舘伊知郎さんがMCを務めるABEMAの番組「ForJapan」に出演させていただくご縁をいただきました。これまでのIT業界の枠にとどまらず、"自ずから動く"ことを大切に、来年は活動領域を広げてみようと考えています。