プレビュー
%
READ
わたしらしさを妥協しない。
今回ご紹介するのは「& ガレージ 日比谷 line 南千住」。 南千住駅(JR常磐線、東京メトロ日比谷線)から徒歩10分の物件です。こちらの物件を運営する「株式会社Rバンク」さんは、これまでにも60棟以上のシェアハウス、スマートでお洒落なシェアハウスを手掛けています。 その中でも、今回の物件「& ガレージ 日比谷 line 南千住」は少し変わり目。一言でいえば、"趣味を嗜みたい人のためのシェアハウス"。「大切なパートナーだからこそ、側に。バイクや自転車、趣味を大切に想う、が分かり合える同士が、ひとつ屋根の下で、人生を語り合い、分かち合う。そんな暮らしができたら。」という想いを形にした"ガレージ付き"の物件です。 趣味に没頭している方にとって、Bike(バイク)やBicycle(自転車)は命も同然。そんな大切な宝物を保管するためのガレージは、防犯カメラが設置されていて、セキュリティ面も安心です。その他にも、Wi-Fi・宅配ボックス・個別ポスト、建物24時間サポートが付いていて設備も充実。ガレージには、バイクや自転車以外にも、趣味の道具など、大切なお荷物を保管していただけます。 最大4人まで入居が可能で、賃料は月額49,500円から61,000円(2023年3月10日時点)です。一人暮らしでガレージもつけると相当な値段がしてしまいますが、シェアハウスならば、お財布にも優しく十分なスペースをご利用していただくことができます。 自分の趣味を妥協せずに暮らせる、似た者同士と趣味をシェアできる「& ガレージ 日比谷 line 南千住」。 Bike、Bicycle、hoBbyに夢中な方は、是非ご覧になっていってください!
LIVING
hoBbyについて語り合う。
IHコンロで、安心を確保。
「& ガレージ 日比谷 line 南千住」は、1Fに共有スペースであるガレージ・リビング・水回りが設置。個室は2Fに設けられています。 シェアハウスにしてはリビングが狭いかなと感じましたが、入居人数が最大4名であることを考えると十分な広さであると思います。 設置されている4個の椅子は、デザインが様々。どこに座ろうか、迷ってしまいそうでうね。小規模なシェアハウスだからこそ構築できる信頼、想いやりを育てていき、この個性ある椅子に座りながらも個性あるシェアメイトと趣味について語り合う、そんな1ページがあると面白そうですね。
リビングを別の角度から見た様子。
アンティークな時計が。
KITCHEN
どこか"和"を感じるお部屋。
共有のガレージは至福のスペース。
キッチンはリビングのすぐ隣に。フライパンや炊飯器、食器といった基本グッズが揃っているうえ、冷蔵庫も大きいサイズのものが設置されています。このこじんまりとしたサイズ感が、親近感を湧かせてくれる使い勝手の良さに繋がっていますね。 物件の近くにはコンビニやスーパー、飲食店が充実しているため、買い出しも便利。買い物にでかけたときは、「ついでにシェアメイトの分も買って帰ろうかな」なんてことが頭によぎったり、シェアメイトと自分の距離が無意識的にも繋がっていく、そんな体験が待っているかもしれませんね。 4人で使うからこそ、より丁寧に、より配慮の気持ちを忘れずに。お互いを思い合う気持ちが、快適なシェアハウスライフに繋がる手がかりだと思います。このキッチンが、他のシェアメイトとの距離を縮める何かしらのきっかけになることを願いつつ、次はお部屋の紹介へ移っていきたいと思います。
フライパンや鍋が用意されています。
IHコンロなので、料理に慣れていない方でも安心ですね。
こちらは料理グッズの収納。横に見えるのは洗面台です。
使い慣れた大きさです。
ROOM
時間と、場所と、趣味をシェア。
個室は2Fにあります。広さは7.5㎡〜9.3㎡のものまで幅広く、ニーズによって自分に合ったサイズを選んでいただけます。 お部屋選びの決め手になるのは、「広さ」「家具の種類」「間取り」の3要素。この物件ではどのお部屋にも大きな窓がついているので、その配置にこだわりたい人も多いかと思います。日差しの向き、ベッドの配置、椅子の向きなど、日当たりの良さを生かして自分なりの"生活しやすさ"を追求してみてください。 こちらの物件では机、椅子、ベッド、収納、エアコンなどが常備されているので、家具を揃える必要なく入居できるのも嬉しいポイント。お部屋でデスクワークをしたい方は、個別で机と椅子の用意が必要かもしれませんが、そうでなければ入居してすぐに生活をスタートできそうですね。収納スペースはお部屋によって異なるので、自分の荷物の量と相談してみて、合うお部屋を検討してみてください。
別の角度からみた個室。
お部屋の大きさや家具はそれぞれ異なります。
日常に、非日常の遊びゴコロを。
収納スペースもあります。
FACILITY
名前の由来にもなっている、1Fガレージのご紹介です。こちらのガレージは一体何のために用意してあるのかというと、それはもちろんBike(バイク)やBicycle(自転車)のため。その他にも、趣味の道具など、お部屋に置ききれない自身の宝物を雨風に晒すことなく、大切に管理することができます。 写真の右や真ん中に見える棚には、ヘルメットや軍手などの趣味に必要な道具を置くことができます。メンテナンスするときのため、小さな椅子が置かれていることも助かりますね。 大切にしている宝物ですから、ふと「もし盗まれたら…」「大雨が降ったら…」と想像するだけで不安にかられ、居ても立っても居られなくなるかと思いますが、このガレージならその心配も和らぎます。写真の左奥には黒い物体が。そう、防犯カメラです。何かあったときのために、セキュリティ面は万全に。
靴箱は、一人一列使える広さです。
シャワールームとトイレは共有です。
左奥にあるのが洗濯機です。
ポット、電子レンジ、炊飯器は完備されています。
さて、「& ガレージ 日比谷 line 南千住」はいかがでしたか? シェアハウスは"家をシェアする"ということなので、言い換えれば、時間のシェア・場所のシェアをするということに繋がっています。今回の物件は、それに加えて、趣味をシェアするということで。似たもの同士が集まることによって、より一層こだわりの強い空間へと変わっていくのではないでしょうか。 趣味への想いが強いからこそ、わかりあえない価値観もちらほらと出てくるかもしれませんが、それもまた一興。異なる意見を素直に言い合える仲として、新しい価値観に触れていき、自分のアップデート、趣味のアップグレードをして、濃い生活へとつなげていくことも良いかもしれませんね。 築60年以上経つ木造戸建てを改装した今回のシェアハウス。ご覧いただいた和室風のお部屋や障子が使われている伝統感は、物件の歴史が物語る味です。その他にも、昔らしさ漂うレトロなモーターなどにも目を向けて、面影残るレトロ感を味わってみてください。 何歳になっても何かに熱中することは大切ですし、これからも趣味に没頭したい方にとっては好条件なシェアハウスだったのではないでしょうか。ガレージが付いているシェアハウスなんてとても珍しいので、趣味を持っている方にはもってこいの物件ですし、新しい環境に一歩踏み込んでみると"たのしい"と思える毎日が待ち受けているかもしれません。
/Author:Aya
物件詳細 & ガレージ 日比谷 line 南千住
エリア 東京都荒川区南千住
賃料 ¥49,000 ~ ¥56,000
アクセス
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス 南千住駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 徒歩11分
入居者募集 女性, 年齢制限あり
お問い合わせ
関連記事
シェアハウスって実際どう?メリット・デメリットを徹底解説!
この記事では、シェアハウスの基本からメリット・デメリット、大学生だからこそ得られる体験...
暮らしやすさUP!自分にぴったりのシェアハウスを選ぶ5つのコツ
「ここでの暮らしが、私の日常をちょっと豊かにしてくれるかも。」 シェアハウスでの生活...
異文化に触れる、世界を広げる。:西葛西レジデンス
自分時間を楽しむ。交流の輪が日本に広がる。 何をしても、しなくても、時間は残酷なほど...
シェアハウスでのマナーまとめ|共同生活を快適にするルールとは?
シェアハウスでの暮らしに憧れはあるけれど、「ルールやマナーって厳しいの?」と気になる人...
みんな主役。:HOUSE-ZOO中野
中野で見つける、ワンダフル・ライフ。 「シェアハウスに興味はあるけれど、大切な愛犬と...
ご注意

*当社では特定物件の運営管理及び入居の仲介は行っておりません。特定の物件に関するご質問や入居に関するご質問は、サイト上のお問合せフォームから各運営事業者様宛てに直接お問い合わせ下さい。
また、運営事業者様のご連絡先などのご案内は行っておりません。予めご了承下さい。
*個人情報保護については弊社プライバシーポリシーをご覧下さい。